本日の八寸です。 03月15日(2018) / No.200 |
---|
鶉卵、モロッコ隠元、クリームチーズの生ハム巻きのトマト串刺し 小さないくら御飯でございます。 |
焼き河豚白子の煮物椀 02月13日(2018) / No.199 |
---|
塩焼きにした白子に、昆布出汁で煮た白子の裏ごしを、 かつお出汁でのばして、味を整えた出汁を掛けました。 |
生湯葉と雲丹の鼈甲餡かけ 08月10日(2017) / No.198 |
---|
|
季節会席「八寸」の一品 2 07月27日(2017) / No.194 |
---|
(1)スナップ豌豆を吸い物より少し濃いくらいの昆布出汁で湯がき、おか揚げして冷ましておきます。 (2)(1)とクリームチーズを生ハムで巻きます。上に柚子胡椒を付けたら仕上がりでございます。 |
季節会席「八寸」 07月21日(2017) / No.192 |
---|
左から、「もろこしボール揚げ」、「生湯葉の鼈甲餡かけ」、 「スナップ豌豆とクリームチーズの生ハム巻き」、「焼き椎茸に盛った鰻御飯」でございます。 |
焼物です。 07月18日(2017) / No.190 |
---|
![]() 蓼酢と八丁味噌でお召し上がり下さい。 |
海素麺 07月12日(2017) / No.189 |
---|
|
冷やし吸物 06月29日(2017) / No.188 |
---|
|
日本海会席の先付でございます。 05月19日(2017) / No.187 |
---|
![]() |
法要会席造里 05月15日(2017) / No.186 |
---|
北海道雲丹、 本鮪中とろ、 石崎鯛、 新湊甘海老、 氷見赤烏賊、でございます。 |